最新活動報告

2024/02/02

被災地支援活動in能登町

お世話になっている能登町に恩返し
まず関わらせてもらったのが「みんなのこども部屋わくわくぷらざ」という居場所づくりを行っている「まちなか鳳雛塾」のスタッフさんのお手伝いに。
今回はうんどう遊びとして1時間プログラムをしてもらい、その後は1時間フリーで遊んで帰って来ました。
近所の放課後での公園のような雰囲気で、異学年が同じ部屋で遊ぶ。
これからも、もっと被災地の現場に行けたら幸いです。

2024/01/23

初めましての園にて

今回は紹介を頂いて開催が決定した
園にて3歳児さんを担当させてもらいました!
最初はドキドキと不安な顔もどこへやら
あっという間にこどもたちの声もウキウキに
終了後には来月に2歳児さんもお願いしたいとのことで、次回も笑顔をたくさん引き出せるように仕掛けもたくさん準備していきます!

2024/01/14

かんじきトレッキングde雪上クック

天気に恵まれて
余震もなく
こどもたちもホントに心から
楽しんでくれている素敵な笑顔に
溢れた1日を過ごせました!
中止にせず開催してホントに良かった。
ぜひ、エトセトラのキャンプに参加してみてくださいね!

2024/01/12

こども園巡回事業もスタート

2024年の第1回のうんど遊び教室事業
今年度も残りわずかですが
こうして、無事に開催できることに感謝の気持ちでいっぱいです。
こどもたちが
素直に楽しめる
そんな時間のプロデュースに全身全霊で挑みます!

2024/01/07

スポーツ教室もスタート

震災で心もカラダも疲弊しないように
運動できる環境を守っていきます。
今年もプレ・スポーツ教室が
スタートしました!!