最新活動報告

2019/08/09

学童キャラバン事業in宇ノ気

こちらでもキンボールを使ったリレーで
ペアでの連携を楽しんでもらおうと展開!
ドッジボールにいろんなルールを追加していくと
こどもたちの集中力もでて
投げるのが苦手な子たちにも役割がでて
楽しめる子たちが広がりますねd('∀'*)

2019/08/09

学童キャラバンin外日角

今日は1年生の子たちのみを対象に活動!
みんな初めてみる「キンボール」を使った
導入アクティビティを中心に遊びましたd('∀'*)
キンボールに追われて逃げて
笑顔いっぱい汗もたくさんかけました!

2019/08/08

親子バドミントンも元気です!

今日はサマーフェスタ出演の練習期間も終わったので
かけっこ塾を少しした後は
バドミントンのゲームを中心に開催!
久しぶりにみんなで熱い戦いを繰り広げられました(*´∇`*)

2019/08/08

学童キャラバン事業in宇ノ気

体育館によって体感の暑さがホントに違います!
こちらの体育館は、市内の中では1番
体感では涼しく感じました(*´∇`*)
材質や構造によってこんに違うんですね!
さて、こちらでも素直で元気なこどもたちと
スタッフも全力出し切る気持ちで
遊び倒してきましたよd('∀'*)

2019/08/08

学童キャラバン事業in外日角

この日も暑い体育館の中で
15分ごとのこまめな水分補給をしながら
ラストに「スポーツ鬼ごっこ」に挑戦!
こどもたちの作戦のセンスが光ります!
やんちゃなサッカー少年たちが
小さい子たちをしっかりリードしていて
多少言葉は強めでも
それこそが大切な勉強。
こんなこと言うのはあれですが
学習とは、まさにこういう
コミュニケーションこそ!と思います(*´∇`*)