最新活動報告

2018/03/21

スタッフ指導スキルアップ

1DE2B3A5-862F-4CF7-9FEA-D90A3D2D27B2.jpeg

今回は広島でボールコミュニケーションという

親子でも出来るプログラムを

富山にて学びにスタッフでお邪魔しきました。

今のスマホやゲームが蔓延する世の中で

目と目をみて

体を動かして

コミュニケーションする中で伝えたいこと

身につくことなど

etc.worksでも活かせる学びがたくさんでした。

おかっちの魅力に、私たちも高まります!

2018/03/18

運動遊び講師として

7F5CF075-604C-4BE8-906E-A3F567B1EB2C.jpeg

今日は国立のと青少年交流の家

のともファミリー感謝祭の2日目

Aコースの運動遊び担当!

90分近く

頭の体操から、体を使った遊びまで

親御さんにも参加協力をいただきながら展開させていただきました(*'ω'*)

2018/03/17

遊びは用意されたものじゃない!

9AED7975-A179-4E9D-AF2A-D4D4914F4AF6.jpeg

今日は児童館にお呼ばれして

2時間たっぷりフリー遊び(o^^o)

とは言っても、講師として呼ばれているので

アレコレと準備はしていますので

タイミングをみて、ニュースポーツなどを出していきますが、

こどもたちとセッションしながら、 

トークをして遊びを聞き出し進める。

それが、遊ばせられる時間よりも面白いんですよね!

2018/03/10

白尾児童館inかほく市に遊びに行くよ!

IMG_2516.jpg

毎年恒例となった3月の白尾児童館で開催される

ニュースポーツのイベントが今年もありますよ!

毎年、様々なニュースポーツと遊びをたっぷりと2時間するんです!

誰でも無料で参加オッケーなので

お近くにお住まいの方はぜひ遊びにきてね!

写真は「かほく市広報」のページをパシャリ

2018/03/07

定期教室「ファミリーボクシング」

IMG_4868.JPG

毎週水曜日19:30-20:30に開催している

親子でしっかり汗を流せる運動教室

ファミリーボクシング!

こちらは年少さんから参加していた子が今は1年生。

ちっちゃい頃はスタジオの片隅で遊んでいるだけ(笑)

やりたいときに入って、また遊ぶ。

でもこの空間にいてお兄ちゃんたちの様子を肌で感じいた!

今では素敵なファイトをみせてくれています。

興味がある親子はぜひ一度無料見学・体験へお越しください。