最新活動報告
- 2025-04(7)
- 2025-03(8)
- 2025-02(4)
- 2025-01(9)
- 2024-12(5)
- 2024-11(5)
- 2024-10(4)
- 2024-09(4)
- 2024-08(5)
- 2024-07(7)
- 2024-06(5)
- 2024-05(3)
- 2024-04(4)
- 2024-03(3)
- 2024-02(5)
- 2024-01(5)
- 2023-12(2)
- 2023-11(3)
- 2023-10(4)
- 2023-09(1)
- 2023-08(13)
- 2023-07(8)
- 2023-06(10)
- 2023-05(4)
- 2023-04(6)
- 2023-03(5)
- 2023-02(4)
- 2023-01(9)
- 2022-06(1)
- 2021-10(1)
- 2021-08(3)
- 2021-07(8)
- 2021-05(1)
- 2020-09(8)
- 2020-08(6)
- 2020-07(19)
- 2020-06(5)
- 2020-05(4)
- 2020-04(1)
- 2019-12(1)
- 2019-11(11)
- 2019-10(10)
- 2019-09(24)
- 2019-08(39)
- 2019-07(33)
- 2019-06(25)
- 2019-05(24)
- 2019-04(9)
- 2019-03(14)
- 2019-02(7)
- 2019-01(17)
- 2018-12(6)
- 2018-11(12)
- 2018-10(10)
- 2018-09(6)
- 2018-08(28)
- 2018-07(17)
- 2018-06(17)
- 2018-05(12)
- 2018-04(7)
- 2018-03(10)
- 2018-02(9)
- 2018-01(14)
- 2017-12(5)
- 2017-11(12)
- 2017-10(15)
- 2017-09(12)
- 2017-08(28)
- 2017-07(20)
- 2017-06(12)
- 2017-05(12)
- 2017-04(17)
- 2017-03(4)
- 2017-02(4)
- 2017-01(2)
- 2016-12(3)
- 2016-11(14)
- 2016-10(8)
- 2016-09(4)
- 2016-08(6)
- 2016-07(9)
- 2016-06(7)
- 2016-05(4)
- 2016-04(6)
- 2016-03(8)
- 2016-02(1)
- 2016-01(4)
- 2015-12(5)
- 2015-11(9)
- 2015-09(4)
- 2015-08(2)
- 2015-07(2)
- 2015-06(3)
- 2015-05(2)
- 2015-04(3)
- 2015-03(1)
- 2015-02(2)
- 2015-01(3)
- 2014-11(1)
- 2014-10(1)
- 2014-09(4)
- 2014-08(6)
- 2014-07(7)
- 2014-06(5)
- 2014-05(5)
- 2014-04(3)
- 2014-03(2)
- 2014-02(4)
- 2013-11(4)
- 2013-09(5)
- 2013-07(5)
2018/02/16
日々の保育に活かされていました!

今日お邪魔した保育園では、
etc.worksが行う毎年の「うんどう遊び巡回指導」
でのキッズコーディネーションの動きが取り入れられて
発表会で組体操までしたそうです(o^^o)
今日も園の玄関をくぐった瞬間、
くも歩きで廊下を移動するこどもたち!
今日は、4歳児と5歳児で50名とあそんできました。
2018/02/13
年中さん年長さんのパワフル遊び

今日も午前中に
2クラスの子たちとカラダいっぱい遊んできました!
スタート時に暖房が霜つき機能してなかったので
キンキンに冷えた床のお遊戯室にてスタート
でも、冷たいのもつかの間
楽しく遊んでるうちにポカポカ汗をかいてしまいます!
今日も元気すぎるくらい声を出したこどもたち(*'ω'*)
2018/02/11
雪中キャンプ最終日

こどもたちも、大人もぐっすり眠れたようです!
機能性の高いマットを導入しているので
その力のおかげで背中から受ける地面(雪)の冷えを
シャットアウトできて眠れたわけですね!
朝ごはんを食べて
テントやシェルターのお片づけ!
クルーのブログにも様子をアップしてあるのでご覧ください(o^^o)
2018/02/10
雪中キャンプ1日目

雪の上にテントを張って
シェルターを張って
かまくらを作り
一日中外で雪で遊び尽くす
あいにく、この日は雨だったので
気温も高く過ごしやすい一日となりました(*'ω'*)
温泉に入り
暖かい寝袋に潜り込み
朝までぐっすり眠れるかな?
2018/02/08
うんどう遊びは先生にも刺激

今日は夏前に、もりの保育園として
うのけ総合公園で一緒に活動した年中さんたちと
みっちり60分カラダを使って遊んで
その後に、年長さんとも、さらにモリモリのアクティビティで60分遊びましたよ(*'ω'*)
終了後に園長先生とお話すると
去年の巡回指導から刺激を受けた若い先生が
そのちゃんのメニューを取り入れてやってたんですよ!
と、嬉しいですね!
先生方にもぜひ、私たちのメソッドをお伝えしていきたいです☆