最新活動報告

2019/03/24

かまどづくりキャンプ最終日

深夜から雪が降り始めてテントの上にも白く積もった朝もこどもたちは元気いっぱい!
まずは、
木こりのろくそくに火をつけて、かまどに火を灯していきます!
自分たちで食事づくりのタイミングを考えて
ベテランの高学年がうまく指揮をとってくれたので
みんなが楽しくテキパキと行動していました!
やはり、こどもたち同士での関係性は
大人の介入以上のパワーがあるんですねd('∀'*)
夕方まで自然の中で遊び続けて
泥だらけで、とってもたくましくった
ゆんたく自然隊でした☆

2019/03/24

卒業生送る会&新入生迎える会

地元の子供会さんから毎年ご依頼を頂く
卒業生送る会&新入生迎える会での
交流レクリエーションTIME
今回卒業の子たちも新入生の時から
毎年一緒に活動してきました!
子どもたち同士の雰囲気が良く
みんなでとっても盛り上がり
卒業生にスポットがあたるようなアクティビティを盛り込んで展開させて頂きました!

ぜひ、子供会さんでetc.worksをご活用くださいd('∀'*)

2019/03/23

3月かまどづくりキャンプ初日

週末キャンプ「ゆんたく自然隊」
3月は、かまどづくりキャンプ!
今回は、直火が不可能なフィールドだったので
焚き火台の上で
レンガのかまど
丸太のかまどを作りました(*´∇`*)
料理もとっても美味しい炊き込みご飯や
チキンの丸焼きが完成しましたよ!
とっても冷え込んでいますが、
シェルターの中はあったかく
テントの中でも、みんなでたくさん遊んで
盛り上がり眠ることができています☆

2019/03/21

親子バドミントン卒業生

卒業する仲間へみんなからの手作りプレゼント(*´∇`*)
親子バドミントン教室はみんながとっても仲が良く
いつも会員さんから色んなイベントへの参加リクエストを提案してくれます!
今年度も、地元夏祭りのステージ出演!
真夏のシーサイドキャンプ
秋のオリジナル運動会
年3戦のスポレクサーキット

卒業するメンバーへの心のこもったプレゼント
素敵な教室とメンバーに感謝です٩(ˊᗜˋ*)و

2019/03/16

白尾児童館でスポーツTime!

毎年恒例となりました!
3月のetc.worksによる楽しむスポーツTime!
今日も地元のこどもたちと
ティーボールやドラクエドッジ
ユニホックや、ターゲットボールなど
様々な運動の感覚器官を
遊びの感覚と要素を中で
楽しいぞーーっという感情の中で
自らのヤル気で取り組んで汗びっしょりに(*´∇`*)
月末27日(水)13:30には
木津児童館さんへお邪魔します!
みんな集まれー!