最新活動報告

2018/07/10

高松小PTCA親子レクリエーション

799AD0E8-EDB5-49F6-B878-CDFCC173FB31.jpeg

毎年恒例とさせて頂いている

親子レクリエーション!

全学年対象で

今回は交流ゲームのあとで

ユニホックに挑戦!

1人1球もってスタート!

そこからは乱打戦d('∀'*)

最後にはドラクエをテーマに役職を与えた

ドッジボールで締めくくりました☆

2018/07/10

真夏の森の保育園

D5AD2FA8-D026-433B-8796-C2D9B08A3AB8.jpeg

気温がお昼には35℃まで上がったかな!?

そんな午前中に能美市にて

森の保育園を行い真夏の暑い中ですが

年中さんたちと元気に遊んできました!

森の中はやっぱり、涼しくて

快適に探検を楽しむことができました(*^^*ゞ

2018/07/08

あばれ祭りキャンプ最終日

966F21C3-6D0B-4284-805C-53DBF05A7DA2.jpeg

最終日は、それまでとは、うってかわって

晴れとなり、暑いくらいとなりました(*^^*ゞ

朝ごはんを食べて

ブルーベリー狩りへレッツゴー!

お腹いっぱい美味しいブルーベリー!

温泉に入って

マルガジェラートを食べて

能登を大満喫の3日間!

能登の栄町の皆さん本当に今年もお世話になりました(*˘︶˘*)

2018/07/07

あばれ祭りキャンプ2日目

F8392B80-80FD-4937-BB8A-87EEDC41DB1A.jpeg

朝はおにぎりやホットドッグづくりからスタートして

宿題タイム!

温泉で汗を流して

プラネタリウムへ!

屋台へ行ったり、お昼寝したり(*´∇`*)

14:30からはキリコを担ぎ

雨にも負けない楽しさいっぱい!

夜はよばれと言う伝統的なもので

ご飯を美味しく頂き

そして、また屋台へ!

元気が溢れ出てみんな遊びまくるので

体力が心配(笑)

あばれ神輿を完璧なルートで追いかけて見学。

雨の中担ぎきりましたよd('∀'*)

 

2018/07/06

あばれ祭りキャンプ1日目

F4607829-5E9E-4C5D-89AA-200C8352A14E.jpeg

全国的に大雨で多大な肥大が出ています。

これ以上悲惨な事故が起きないことを祈るばかりです。

 

etc.worksでは、今日から能登町の宇出津にて行われる

あばれ祭りに、キリコを担いで町内の方々と祭りを

味わい尽くす2泊3日がスタートしています!

初日は、松明の周りを火の粉を浴びながら練り歩きました!

こどもたちもとっても頑張って声を出して担いでくれました(*´∇`*)