最新活動報告

2016/10/26

秋も森の保育園

IMG_8038.JPG

9月と10月の森の保育園は

それぞれ2回ずつ開催してきました!

 

会場も

うのけ総合公園、羽咋ちびっこセンター、夕日寺健民自然園

と様々なフィールドで開催できたので

それぞれの良さをスタッフも感じながら楽しめました。

2016/10/24

月1開催!スタッフ研修

IMG_8101.JPG

毎月1回のスタッフのスキルアップ研修

 

10月は2回開催しました!

 

エトセトラでは、方法論やマニュアルのような研修はほとんどありません。

 

むしろ

どんなケースに出会っても

対応可能な

考え方の道筋となるような

「核」を育てる研修ばかりです。

 

そんな中で

今月は

「原点回帰」というテーマ。

 

1回では収まりきらず

急遽本日2回目を開催。

 

エトセトラ・ワークスの目指す場所へ向けて

 

欠かせない仲間たちの存在。

 

そんなメンバーの成長の場でありますよう。

2016/10/16

森の工房オータムキャンプも無事終了!

IMG_7774.JPG

15日〜16日の土日に

ゆんたく自然隊10月プログラム

「森の工房オータムキャンプ」が

最高の秋晴れと満月の重なる日に開催することができました!

 

秋の自然からいただく収穫物!

 

森探検の中から自分で手で取って食べる木の実

 

それはどんな味であっても

子どもたちの感性を刺激してくれること間違いなしですね!

2016/10/12

JA石川コラボ!ノルディックウォーキング

FullSizeRender.jpg

JA石川かほく女性大学スマイルスクールの

講師依頼をいただきました!

 

ノルディックウォーキングのインストラクターでもある

SONOが、森林公園のぜんちゃんの自然解説とタッグを組んで

30名ほどの皆様と

あいにくの雨模様となりましたが

楽しく開催することができました。

 

 

 

2016/10/09

親子de秋の自然を大満喫しよう!

IMG_7613.JPG

10月9日(日)

白山ろくテーマパークネイチャースクール2016秋

 

エトセトラが担当する吉岡園地でのプログラムです!

 

雨も開催時間には上がり

雨水を水玉レンズに見立てて

水玉を葉っぱや木の枝などに探しに行き

紙コップにみんな楽しそうに集めてくれました!

 

そのあとは森へ探検へ!

落ち葉からイマジネーションを膨らませるアクティビティや

葉っぱの小窓を作り

半日のプログラムでしたが

最高のネイチャープログラムとなりました☆

 

探検中に

本物!?

というような大きなアズマヒキガエルにも出会いました!